HOME


NEWS


Jul. 19, 2023予定

M2武藤さん(ポスター番号P-15)が2023年7月19日に第122回有機合成シンポジウムでポスター発表を行います。

Jun. 14, 2023予定

M1國井くん(ポスター番号C-19)が2023年6月14日に第12回JACI/GSCシンポジウムでポスター発表を行います。

May 27, 2023

上野先生が2023年5月27日に京都大学大学院人間・環境学研究科分子変換環境論特別セミナーで講演を行いました。

May 13, 2023

M2武藤さん(講演番号C11)が2023年5月13日に第84回有機合成化学協会関東支部シンポジウム—東京農工大シンポジウムで口頭発表を行いました。

Last updated Apr. 13, 2023 (Jan. 26, 2023)

前田くんと木暮くんの論文"One-Pot Synthesis of Substituted Pyridines from Alkyl Ketones and Enamines by the Nickel-Catalyzed Dehydrogenation of Alkyl Ketones"がChemistry LettersでWeb Releaseされました。

(Daily Top 5 Most Accessed Articles(March 2023, April 2023)に選ばれました!)

Apr. 1, 2023

科学研究費補助金 基盤研究(C)に当研究室の研究課題「ケトンをアルケニル求電子剤として直接利用するカップリング反応(JSPS KAKENHI Grant Number JP23K04740)」(研究代表者:上野 聡)が採択されました。

Apr. 1, 2023

上野先生が准教授に昇任しました。

Mar. 22-25, 2023

M2木暮くん(3月22日、講演番号K406-1vn-01)とM1武藤さん(3月24日、講演番号K404-3vn-02)が2023年3月22-25日に開催される日本化学会第103春季年会2023(The 103rd CSJ Annual Meeting (2023))で口頭発表を行いました。

Mar. 20, 2023

武藤さんと永田くん、中角くん、中村さんの論文"Palladium-Catalyzed para-Selective Allylation of 1-(Cyanomethyl)arenes with Allyl Acetates"がOrganic LettersでWeb Releaseされました。

Mar. 17, 2023

学位記授与式(Graduation ceremony)が行われました。研究室9名(B4:7名、M2:2名)が卒業しました。

Feb. 13,14, 2023

B4の伊藤くん、大谷くん、國井くん、小松さん、畠山くん、宮原くん、吉村くん、南川くんが卒業論文審査会(Graduation thesis presentation)で発表しました。

Feb. 3, 2023

修士論文最終審査会(Master's thesis presentation)が開催され、M2の石原くんと木暮くんが発表しました。

Dec. 12, 2022(Updated in Jan. 12, 2023)

木暮くんの論文"Ruthenium-Catalyzed Cross-Coupling of Ketones as an Alkenyl Electrophile with Organoborons via Cleavage of Alkenyl C–N Bonds of In Situ Generated Enamines"がOrganic LettersでWeb Releaseされました。

(月間のTop 20 Most Read Articles(Jan. 2023)に選ばれました!)

東京工科大学HPで紹介されました!

Jan. 7, 2023

修士論文中間審査会が開催され、M1の武藤さんが発表しました。

授業関連(学内者用)


有機化学I(1年後期)

有機化学II(2年前期)

応用化学実験II(2年後期)

有機化学演習(3年1Q&2Q)

有機合成化学(3年後期)

有機合成化学特論(大学院2Q)

 

情報リテラシー(1年前期)

情報リテラシー演習(1年前期)

  化学関連ソフトウェア

INSTAGRAM